top of page

ナーグ ダル湖(Nag Dal)

rs=w-1280.jpeg

ヒマラヤ山脈の最南端にある、ダウラダル(Dhauladhar)山脈には、ガッディという土着の遊牧民たちが遊牧している。

標高2000m〜4000mのエリアを、数百頭の羊や山羊を連れて遊牧している。

ガッディの宗教はヒンドゥー教だが、彼らは特に敬虔なシヴァ派として知られている。また彼らはヒマラヤ山脈における他の民族と同様、蛇の神ナーガ(Nag Devta) も畏れ敬っている。

 

ダウラダル山脈には22の湖があると言われているが、その中でも特に神聖とされる湖が7つある。

 

・ラームダル(Lam Dal)

・ナーグダル(Nag Dal)

・カーリークンド(Kali Kund Dal)

・チャンドラクープ(Chander Koop Dal)

・ダムゴリダル(Dham Ghodi Dal)

・スックダル(Sukh Dal)

・ナーグチャットリダル(Naag Chatri Dal)

 

以下は、その中でもナーガの神の住処として神聖視されているナーグダルにまつわる、数個ある伝説のうちの一つである。

Nagdal-Lake-1-600x400.jpg

伝説

ナーグダル (Nag Dal 標高4350m)

今から約5000年前、ラジャスターン州にあるアルワール(Alwar)の国では干魃に困っていた。

 

アルワールの王国に雨を降らせるため、ヒマラヤ・ダウラダル山脈にある聖なる湖ナーグダルから水を持ってくるよう、司祭たちは国王バグスー(Bhagsu)に忠告。バグスー王は、湖を訪問した。

 

精神的な修行を完成させ神通力を身に付けていたバグスー王は、一人で旅し、2日後にはダウラダル山脈の中の、魔法の水が湧き出ている湖に到着していた。そしてそのときナーガの神はそこに居なかった。

バグスーは盗みように自らのポットにその水を全て入れ、満足しながら帰途についた。

 

自分の棲家に戻ったナーガの神は、水が全くなくなっていることに気付き、そしてすぐにそれがバグスーの仕業であると気付いた。

 

ナーガの神は木の下で休憩していたバグスーに追い付き、そして魔法の水が入ったポットを取り返そうとする。

 

しかしバグスーはそれに抵抗し、取り合いになったところ、ポットから水が全て地面に飛び散ってしまった。

 

悲しみにくれたバグスーが事情を全てナーガに話したところ、ナーガは

その苦境を理解し、すぐにアルワールに雨を降らせたのだった。

 

そして地面に飛び散ってしまった魔法の水であるが、そこから水が湧き始めた。

 

ナーガの神は告げた----これからこの場所は、人々から聖地として祀られるべき場所となる。バグスーの名前を取って、Bhagsu Nag(バグスー・ナーグ) という名で。

このダウラダル山脈の高地に位置するナーグダル湖は、現在何百人もの人々が聖水を求めて訪れる。また、そのふもとにあるバグスーナーグの寺院も巡礼の地となっている。

bottom of page