今日はカフェアストラーリスでの、優しいアーユルヴェーダクッキングクラス
ボーイズ組がシフトで、サポートも万全。

エラゴンが久々にエプロン姿で登場。 料理の時は、とてもおもしろいキャラクターになる
お客さんたちもすごくチャーミングな方々ばかり。 和気あいあいと、質問も自由に飛び交い、 エラゴンの天然なボケもいい感じで…笑笑
インドの叡智全般、深いお話も交えながら、

キチャリ、ココナッツミルクのカレー、チャパティなどを流れよく作りました。 とても丁寧に、ラフに、おいしいカレーづくりを伝授。 このスタイルすごくいい

エラゴンさすがだなと思う。ラフで自然体なのに、アーユルヴェーダの核のところはちゃんと伝えているところ。そして何よりもカタチにこだわらないところ。
試食もたくさんできて、皆さん、スパイスも小分けで購入できて、喜ばれ、楽しめた様子。次回の予約もされていました。




ちびっこスタッフのチイ&冬芽も参加。 真剣に料理のポイントをつかんでいました。
彼らのチャパティづくりの手慣れた器用さに、お客さんたちが感激されてました。
そして今日は、カフェじゅう、スパイスのよい香りで充満。 アグニにスイッチon 終了後、私たちスタッフもお腹がすいて、そのままカフェでソウ&カイトのターリーを食べました。これもまた最高だった〜

ゆきちゃんのスイーツもめちゃくちゃおいしかった。
夕方のカフェは、まるで…社員食堂のようでした笑笑
とても楽しく、カフェを活性できた歓び。 調和に満ちた時間。
日々、素晴らしいハートの交流に感謝です ありがとうございました。 たくさんリクエストいただいているので、また近日中に開催予定です。
Comentarios